忍者ブログ
1日につき大体1つずつ、僕の独断と偏見で選んだ面白いフリーソフトを紹介していくブログです。 モットーは、一押しソフトを厳選する事。 そして、ここを読んだだけでそのソフトを『具体的に』使ってもらえるようにする事です!
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、どんどん行きますよ~ 今回の紹介ソフトは、『XKillWin』というソフトです。
このソフトは、フリーズしてしまってどうしょうも無くなったソフトをクリックするだけで強制終了させるソフトです。

〔導入方法〕
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se198318.html
上のサイトから、ソフトをダウンロードします。そして中身を解凍すればすぐに使えます。

〔使い方〕
このソフト、使い方の説明とは言っても大して言うこともありません。
まず、『xkillwin.exe』はすぐに使える位置、デスクトップにショートカットを作るなり、ランチャーに登録するなりしておくのが肝要ですね。
ソフトがフリーズしたりした時、その『xkillwin.exe』をダブルクリックで起動させると、カーソルがkillカーソル(仮)に変化します。その状態で、フリーズしたソフトをクリックすると、綺麗に強制終了されます。以上です。

http://www.gigafree.net/utility/task/xkillwin.html ここには、さらに詳しい説明がありますので、興味のある人は参照。

では、また次回に。
注) 次回から、1つのソフトを何回かに分けて紹介する機会があるかもしれません。乞うご期待!

PR
j-shutdown』は、簡単に言えば時間が来れば勝手にPCの電源を切ってくれるというソフトです。
こういうソフトは他にも幾つかありますが、シンプルさと機能性が一番釣りあっていると僕が思っているのがこの『j-shutdown』です。

『j-shutdown』でできるのは、ログオフ、シャットダウン、再起動、スタンバイ、休止状態の計5つです。
そして、これはwin2000以降のOSに限るのですが、『スタンバイ』、『休止状態』を選択した場合は、PCを復帰させる時間を指定することもできてしまいます。 これがかなり大きいです。
設定のさせ方もシンプルで表示も分かりやすいですし、シャットダウンなり休止状態に入る直前の15秒前に通知してくれるのも嬉しいですね。設定し忘れていて、いつの間にか自分が作業している時にいきなり終了されてしまった、という事がありませんから。

〔導入方法〕
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se246168.html
からダウンロードページに進んで行って、ダウンロードしてください。(通常はバージョン2,11の方をオススメ)
そして、ダウンロードしたzipファイルを解凍すれば、そのまま使う事が出来ます。

〔使い方・設定方法〕
【予定時間】に終了させたい時刻を入力して、動作を選んで〔設定〕をクリックするだけです。
※何があろうが強制的にその時刻に終了させたい場合は、〔強制的に終了〕にチェックを入れておくと良いでしょう。
又、いつも決まった時間に決まった動作で使うのならば、デフォルト設定使ってくださいな。(僕の場合は、【動作】を“休止状態”、【予定時間】を〔指定時刻〕“02時40分”にしています。こうしておけば、PCが付いたまま夜に寝てしまっても、夜中3時前には勝手に休止してくれていますから 笑)

では、また次回。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
hidaka
性別:
男性
趣味:
PCいじり、フリーソフト研究、将棋等
自己紹介:
※メールアドレス
h7g4bin@gmail.com
質問や、日本語化して欲しいソフト、紹介して欲しいソフト等を募集中です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]